美 術 鑑 賞

5月 「第87回 国展」(六本木:国立新美術館)

     
   
   
  版画

名古屋在住の我妻さんの「9.11」をテーマにした
作品です。
 
 
     
     
     


美術鑑賞メニューへ


5月 ラファエロ
(上野:国立西洋美術館)

イタリア・ルネッサンスを完成させた画家、ラファエロ・サンツイオ。
レオナルド・ダ・ビンチ、ミケランジェロと並び、ルネサンスの三大巨匠
とも称されるラファエロは、彼の生きた約500年前から現代に至るまで、
絶大な人気を誇ってきました。しかし、作品の貴重さゆえ、大規模な展覧会
の開催はヨーロッパにおいてもこれまで極めてまれでした。
初公開の「大公の聖母」をはじめ、数々の名画が集められ、極めてまれな
公開となった。
ラファエロはウルビーノに生まれ。
宮廷画家の父ジョバンニや師のペルジーノに基礎を学んだ後、フィレンツエやローマを遍歴し、レオナルド・ダ・ビンチやミケランジェロを熱心に研究した。やがて工房を構え、人徳もあってバチカンの教皇や貴族らに絶大な人気を博しつつ、37歳の若さで没した。
     
     
     



美術鑑賞メニューへ




5月 「知られざるプライベートコレクション
ジャパン・ビューティー描かれた日本人」(後期)
(赤坂見附:ニューオータニ美術館)

江戸時代を通じてもてはやされた浮世絵の美人画は、西洋絵画の
感化を受けた明治期の日本画壇において、「美人画」のジャンルへと
発展しました。
このジャンルで活躍した近代の日本画家たちは、技法や形式において
伝統を継承しながらも革新的な表現を模索し、多様な人物表現を試み
ました。
明治、大正、昭和初期に絶大な人気を博した「美人画」に注目し、
三大巨匠と謳われる上村松園、?清方、伊東深水の作品を展観します。
 
     
     
     




美術鑑賞メニューへ



12月 「第44回 日展」(六本木:国立新美術館)

     
   
     
     
     

美術鑑賞メニューへ



扉 へ