都電(荒川線)めぐり


  【早稲田】  

都電(荒川線)の片一方の終点。
こちらの終点は周りに何もない。
道の真ん中で、線路がぶつりと切れている。

 
 校歌にある「早稲田の杜」
 
「演劇博物館」
坪内逍遙の古希(70歳)と「シェイクスピア全集」
の翻訳完成を記念して昭和3年に建てられ、
演劇に関する資料などが展示されている。
 
面影橋
停留所の横には神田川が流れていて、
春になると沿道の桜が咲き乱れる。
 
 
「甘泉園公園」
 
「日本の歴史公園100選」に選ばれている。

【学習院下】
 
ここは都会の中。なかなか風情がある。
 
 鬼子母神前
 
 
 
 「法明寺鬼子母神堂」
 
 
 
都電にしては思った以上にお客が多かった。 
 
【東池袋四丁目】 
 
サンシャインシティまで徒歩5分。
東京拘置所(別名、巣鴨プリズン)跡に、
1978年にサンシャイン60が完成。
 
大塚駅前 
JRの真下ということもあり、周辺は賑やか。 
 
年1回『大塚阿波踊り』が行われる。 
 
庚申塚 
 
おばあちゃんの原宿「巣鴨地蔵商店街」 
 
 
 
”何を食べようかね”! 
 
滝野川一丁目 
滝野川は学生時代に住んでいた所。懐かしい。 
 
 「ゲーテ記念館」
ゲーテ(1749〜1832)に関する文献・資料を
約22万点収蔵した記念館。
 
飛鳥山 
 
 
 カラフルな電車も走っていた。
 
現代のバスと古き都電の共存。 
 
 
 
あぶない!5人の運命は? 
 
「飛鳥山公園」 
 
 太陽を一身に受けて。気持ちよさそう。
 
梶原 
梶原銀座商店街は、TVドラマやCMなどの
撮影が多いので有名な商店街。
 
 
和菓子の「明美」は“都電もなか”のお店。
箱も都電、もなかも都電。
 
 
荒川車庫前 
 
終点の早稲田や三ノ輪橋に車庫がない為、
ここで折返し運転が行われている。
 
この『荒川車庫』が、都電(荒川線)唯一の車庫。
都電運行の指令塔で、都電・乗務員が休む場所。
 
 
 
 
荒川遊園地前 
 
大正11年(1922年)5月、子供向け遊園地として
設立。
 
 
三ノ輪橋 
 駅名は昔あった橋の名前に由来。
 
都電(荒川線)の片一方の終点。 
 
面白い若者を入れてカシャ。 
 
早稲田と違って商店街があり賑やか。
 
 
 



ちょっとそこまで!メニューへ


扉 へ