(世界遺産)
「中尊寺金色堂」に向かう「月見坂」 | ||
![]() |
||
「弁慶堂」 | ||
![]() |
||
緑濃き森の中にたたずむ「中尊寺」 | ||
![]() |
||
「瑠璃光院」 | ||
![]() |
||
「薬師堂」 | ||
![]() |
||
「観音堂」 | ||
![]() |
||
「中尊寺 陸奧教区宗務所」 | ||
![]() |
||
「中尊寺 陸奧教区宗務所」 | ||
![]() |
||
「不動堂」 | ||
![]() |
||
「中尊寺金色堂」 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
白山神社内にある国指定重要文化財 「野外能楽堂」 |
||
![]() |
||
「武蔵坊弁慶 大墓碑」 289年義経の居城高館焼き討ちされたが、弁慶は最後まで主君を守り、遂に衣川にて立ち往生。遺骨をこの地に葬り五輪塔を立て、石碑が建てられた。 |
||
![]() |
||
街を散歩していたら、ご高齢のおじいさんが プラスチックボードに荷物を乗せ、杖を突きながら引っ張り歩いている姿は痛々しかった。 |
||
![]() |
||