【大間岬】にやっと到着。 自宅から5日目の1100kmだった。 |
||
![]() |
||
下北半島国定公園に指定。本州最北端の岬。 | ||
![]() |
||
【本州最北端】 | ||
![]() |
||
【まぐろ一本釣りの町 おおま】 | ||
![]() |
||
![]() |
||
600m先には周囲2.7kmの「弁天島」があり、野鳥の宝庫として知られている。 | ||
![]() |
||
本州最北端から見た夕陽はまた格別なものがあった。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
翌日の朝5時30分頃の本州最北端。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
「セグロセキレイ」を本州最北端で見ることができた。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
本州最北端に「石川啄木の歌碑」。 | ||
![]() |
||
津軽海峡をはさんで、函館市汐首岬までの距離はわずか17.5キロメートル。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||