三重県

伊勢神宮


用水路を挟んで立ち並ぶ民家。
用水路には民家を行き来するための橋が所々に架けられている。

神宮道場
神職を志す者の研修施設。

伊勢神宮に通ずる街並み。
裸電球が屋台を照らす光景はあまり見られなくなった。
伊勢神宮
伊勢神宮は全国にある神社(125社)のトップにある宮。
宮というのは神のために造られた家

伊勢神宮は20年に1度の式年遷宮(しきねんせんぐう)があり、社殿を造り替える20年に一度の大祭。
五十鈴川 
伊勢神宮境内に入ってみると参道が延々と続いていた。
神楽殿
内宮神楽殿ではお神札、お守りを始め神棚等の授与や御神楽、御饌などのご祈祷のご奉仕、次期式年遷宮に向けた御造営資金の奉納を承っている。
伊勢神宮(内宮) 
 
池の水が透き通った見事な映り込み。 
 
おかげ横丁 
伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮している。
老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。
 



小さな旅メニューへ




扉 へ